チャンピオンズリーグの決勝はフジテレビで放送されません!無料視聴方法を解説

チャンピオンズリーグ決勝放送フジテレビのアイキャッチ画像

チャンピオンズリーグの決勝はDAZN独占!フジテレビでの放送はなし

毎年フジテレビで放送されていたチャンピオンズリーグの決勝戦ですが、2019年6月から放送はなくなりました。

フジテレビのチャンピオンズリーグ決勝公式サイトも更新されている情報は2018年6月のレアルマドリードvsリヴァプールの決勝戦までの情報となっています。

チャンピオンズリーグの決勝戦について、現在はDAZNが国内で唯一ライブ放送の権利を保有しており、日本国内でチャンピオンズリーグの決勝戦を視聴できるのはDAZNだけです。

DAZNとは?
〇スポーツ中継に特化しているインターネット配信サービス
〇スマホやパソコンから視聴でき、どこからでも視聴可能
〇録画の必要がなく、見逃し配信で試合終了1週間以内であればいつでも試合を楽しめる

DAZNはチャンピオンズリーグ決勝のみならず、全試合を放送。

さらに、プレミアリーグの独占放映権を保有し、Jリーグ中継についても全試合ライブ放送の権利を持っています。

その他、リーガ・エスパニョーラやセリエAも配信しており、スポーツ中継においては日本最高のサービスと言えます。



この先ずっとチャンピオンズリーグ決勝は民放で放送されない?

それではこの先ずっとチャンピオンズリーグの決勝戦はDAZNのみでの放送かと言われるとそうとは限りません。

DAZNがチャンピオンズリーグを独占できる契約は2021年の6月までとなっており、その先の放送については2020年1月時点で未定です。

そのため、再びフジテレビでチャンピオンズリーグ決勝戦を視聴できる可能性はありますし、スカパー!でチャンピオンズリーグが放送される可能性もあります。

しかし、2021年の決勝まではDAZNが放映権を独占しているため、注意が必要です。

チャンピオンズリーグ決勝の放送を視聴するにはフジテレビより快適?DAZNのサービスについて解説



DAZNはオンラインのスポーツ視聴サービスであり、スマートフォンやパソコンからサッカーの試合を楽しむことができるため、どこからでも視聴可能です。

また、試合結果さえ見なければ、試合終了後1週間以内であればいつでも録画視聴が可能な見逃し配信のサービスもあります。

そんな、DAZNは初月無料でお試しできます!

2カ月目からは月額1,750円(docomoユーザーは月額980円)の利用料金が必要ですが、お試し期間の1カ月以内に解約すれば料金は一切発生しません。

DAZNへの加入や無料視聴の具体的な方法はDAZNを無料で1カ月お試し!サービスの加入手順も解説を確認下さい。

チャンピオンズリーグ決勝はフジテレビ放送ではなく、DAZNで楽しもう

チャンピオンズリーグ決勝の放送フジテレビまとめ画像

この記事ではチャンピオンズリーグの決勝戦のフジテレビでの放送について解説しました。

チャンピオンズリーグの決勝戦は2019年の6月からDAZNで独占配信となり、フジテレビでの放送はなくなりました。

チャンピオンズリーグ決勝の放送に関して
〇チャンピオンズリーグ決勝の放送はDAZNのみ!
〇DAZNでの独占放送は2021年の決勝戦まで
〇DAZNは初月無料のため実質無料で試合を楽しめる

DAZNへの加入や無料視聴の具体的な方法はDAZNを無料で1カ月お試し!サービスの加入手順も解説を確認下さい。

DAZNでチャンピオンズリーグ決勝を無料で存分に楽しみましょう!

【DAZN】初月1ヶ月無料お試しをすぐに楽しみたい方はこちらから公式サイトへ!