DAZNでサッカー日本代表の試合を視聴することは可能か?

DAZN日本代表のアイキャッチ画像

DAZNはサッカー中継が多いことで有名ですが、サッカー日本代表の試合も放送されているのか気になる方も多いと思います。この記事ではサッカー日本代表の試合をDAZNで視聴可能なのかについて詳しく解説していきます。

DAZNで日本代表の試合は基本的にはない

残念ながらDAZNでサッカー日本代表の試合が放送されることは基本的にはありません。過去にはコパ・アメリカの試合が放送されていたことがありますが、基本的には民放での放送がほとんどです。

DAZNで日本代表の試合放送はない

サッカー日本代表の試合はDAZNでは放送されていません。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

キリンチャレンジカップやワールドカップのアジア予選が日本代表の主な試合となりますが、いずれも民放のテレビ局が放映権を持っています。

また、ワールドカップやアジアカップのような大きな試合は放映権が莫大な金額となるため、DAZNで独占放送される可能性は高くはないでしょう。

過去にDAZNで放送された日本代表の試合

現在はDAZNで日本代表の放送はありませんが、過去には日本代表の試合が放送されたことがあります。

それは2019年6月~7月にかけて行われた「コパ・アメリカ」の大会です。

DAZNは早々に独占放映権を取得。民放で日本代表の試合が放送されずにDAZNのみの放送という珍しい形になりました。

この大会に日本代表は招待国として参加し、レアル・マドリードの久保建英選手など若手主体のメンバーで大会に臨みましたが惜しくも予選敗退。

ウルグアイ(2-2)、エクアドル(1-1)といった強豪相手に引き分けと善戦しましたが、コパ・アメリカの優勝経験もあるチリに対しては0-4と完敗。しかし、ウルグアイ戦など見ごたえのある試合もあり、やはり日本代表の試合は面白いと感じました。

コパ・アメリカは日本代表の試合がDAZNのみの放送と注目を集めましたが、この大会以外で日本代表の試合がDAZNで放送されたことはありませんし、今後放送される予定は現状ではありません。

今後の日本代表の試合に関して

それでは今後の日本代表の試合はいつどのような方法で放送されるのでしょうか?ここでは今後の日本代表の試合について解説しつつ、DAZNで日本代表の試合が放送される可能性について予想します。

2020年のサッカー日本代表のスケジュールと放送予定

サッカー日本代表の2020年以降の試合予定は以下の通りです。

引用: http://www.jfa.jp/samuraiblue/

ワールドカップのアジア予選での試合のみ詳細が決まっておりますが、そのほかのスケジュールは未定です。

2020年はヨーロッパではワールドカップと並んで最大の大会であるユーロ2020が行われます。

しかし、日本代表は大きな大会はなく、ワールドカップアジア予選+キリンチャレンジカップのような親善試合が多くなります。10月以降についてはヨーロッパ遠征を行い、強豪国との試合もあると予想できますが、いずれもDAZNで放送されることはありません。

DAZNで今後日本代表の試合が放送される可能性

今後DAZNで日本代表の試合が放送される可能性は十分にあります。 考えられる可能性は以下の通りです。

DAZNで日本代表の試合が放送される可能性
・ワールドカップやアジアカップの放映権を民放と共同で獲得
・DAZNがメインスポンサーとして日本代表の試合を開催
・コパ・アメリカのような大会で独占放映権を取得

個人的に注目したいのはワールドカップの放映権を民放やNHKと共同で取得することです。日本代表の試合はもちろん、ワールドカップの決勝トーナメントや強豪国同士の試合は必見です。

2022年のワールドカップはカタールとなっており、日本時間で昼間のゲームが多くなると予想されます。 DAZNはテレビと異なり、外出先からスマホやパソコンで視聴できるためメリットは多いため、実現することを期待したいですよね!

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

DAZNで放送されているサッカーの試合に関して

DAZNでは日本代表の試合は放送されていませんが、ヨーロッパのクラブチームの試合やチャンピオンズリーグの放送がされています。DAZNで視聴できるサッカーの試合について解説していきます。

DAZNはチャンピオンズリーグやプレミアリーグを独占放送

DAZNで放送されているサッカーの試合は以下の通りです。

DAZNでの試合放送一覧
・Jリーグ
・チャンピオンズリーグ
・プレミアリーグ
・ラ・リーガ
・セリエA
・リーグ・アン

DAZNの最大の特徴はチャンピオンズリーグとプレミアリーグの国内独占放映権を取得していることです。日本国内ではこの2つの試合を視聴する方法はありません。

また、Jリーグの試合についてもJ1~J3までの全試合をライブ放送する権利をDAZNは保有しています。Jリーグ・チャンピオンズリーグ・プレミアリーグを視聴したい方はDAZNへ加入するメリットは多いです。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

その他、スペインのラ・リーガではレアル・マドリードやバルセロナ、久保建英選手の所属するマジョルカの全リーグ戦を放送していたり、クリスチアーノ・ロナウド選手のいるユヴェントスを中心に放送しているセリエAも視聴可能です。

DAZNのサービス紹介

DAZNのサービスについて、ライブ配信のクオリティーが高いことはもちろんですが、他にも様々なメリットがあります。

DAZNでの試合放送一覧
・ハイライト動画や見逃し配信で試合を振り返ることが可能
・サッカーだけでなく、プロ野球やBリーグの試合も放送
・外出先からスマホで視聴可能
・テレビに接続し、大画面で試合を楽しむこともできる
・docomoユーザーであれば利用料金が安くなる

見逃し配信はヨーロッパサッカー好きの方に特におすすめのサービスとなっており、深夜に行われた試合でも、翌日に自分の空いている時間にライブ感覚で試合を楽しむことができます。

DAZNで一度サッカーの試合を視聴したいと考えている方は初月無料、2カ月目以降は月額1,750円・docomoユーザーは980円で利用できます。

是非下記の公式ページからDAZNのサッカー中継を試してみて下さい。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

結論

サッカー日本代表の試合はDAZNでは放送されていません。

過去には2019年6月~7月にかけて開催されたコパ・アメリカの放送がされましたが、現状では今後放送予定はないようです。

しかし、DAZNは様々なサッカー中継の放映権取得に動いており、今後もワールドカップやワールドカップアジア予選の放映権を民放と共同という形で取得する可能性も0ではありません。

今後DAZNで日本代表の試合が放送されることに期待したいですよね。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です